ナゾとゲーム攻略☆研究所

スマホ・3DS・PSvita・PS4のゲーム攻略と謎解きブログ

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 序盤の脅威 『ガーディアン』の倒し方

『朽ちたガーディアン』の倒し方
始まりの大地の 『ジャ・バシフの祠』の近くにいる『朽ちたガーディアン』の倒し方を紹介します。


まずは、盾を用意する。(「ナベのフタ」でも可)


レーザーをまともに受けると瞬殺されるおそれがあるので、戦う前にセーブを忘れずに。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 序盤の脅威 『朽ちたガーディアン』の倒し方

上の写真くらいの距離を取って、盾を構えてガーディアンと対峙します。
この時にガーディアンの上に赤い矢印が出ていることが重要です。


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 序盤の脅威 『朽ちたガーディアン』の倒し方

レーザーが発射される直前にAボタンを押してパリィ(ガードジャスト)をしてレーザーを跳ね返します。


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 序盤の脅威 『朽ちたガーディアン』の倒し方

うまくレーザーを跳ね返すと『朽ちたガーディアン』を倒すことが出来ます。

(動き回っている歩行型の『ガーディアン』の場合でも何度かレーザーを跳ね返す事で倒すことが可能です。
ただし、間合いを詰められるので難易度は上がります。)

レーザーをパリィするコツは、赤い照準が消えた瞬間にAボタンを押す事です。


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 序盤の脅威 『朽ちたガーディアン』の倒し方

『ガーディアン』を倒すと手に入る古代の素材はシーカーストーンの強化や、後半の武器強化などに使います。




ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『上ケモノ肉』の入手方法 『鹿』の出現場所 鹿を倒すコツ

上ケモノ肉
新鮮で上質な動物の肉
なかなか手に入るものではないが
料理に使うと高いハート回復効果がある

『上ケモノ肉』は鹿を倒すと入手できます。


オススメの『鹿』の狩場 倒すコツ
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『上ケモノ肉』の入手方法 『鹿』の出現場所 鹿を倒すコツ

鹿は各地に生息していますが、狩場にオススメの場所はラネール地方の『アラブー平原』です。

『アラブー平原』はカカリコ村から、北東の方向にあります。


鹿は非常に警戒心が強く、弓での討伐が難しいので、


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『上ケモノ肉』の入手方法 『鹿』の出現場所 鹿を倒すコツ

馬に乗って全速力(襲歩)の体当たりで倒すのがコツです。



ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ハイラルバス』の入手方法

ハイラルバス
ハイラル全域に棲む一般的な魚
そのままでも食べられるが調理すると
回復効果も大きくなる


『ハイラルバス』の入手方法
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ハイラルバス』の入手方法

『ハイラルバス』は「始まりの塔」の近くにある、深めの水場にいます。


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ハイラルバス』の入手方法

水の中に入り、魚に近付いてAボタンで入手。





ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ケモノ肉』の入手方法 『弓矢』の集め方

ケモノ肉
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ケモノ肉』の入手方法  『弓矢』の集め方

平原や森にいる動物から手に入る肉
そのままでも食べられるが調理すると
おいしさアップでハートの回復量も増える


『ケモノ肉』の入手方法
ケモノ肉は森にいる猪を倒すと入手できます。

ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ケモノ肉』の入手方法  『弓矢』の集め方

猪はすばやいので、まずは気付かれないように、身を低くして出来るだけ近付いて、弓を構えます。

普通の弓矢は2発くらわせないと倒せないので、連射して仕留めるのがコツです。


『弓矢』の集め方
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ケモノ肉』の入手方法  『弓矢』の集め方

弓矢がなくなったら、弓を使うゴブリンに弓矢を放たせて、それを回収すると割りと簡単に集まります。




ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ポカポカ草の実』の入手方法

ポカポカ草の実
生で食べるとピリピリする実
料理に使うと体が暖まり
寒いところでも耐えられるようになる


「ポカポカ草の実」入手方法
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ポカポカ草の実』の入手方法
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ポカポカ草の実』の入手方法

「ポカポカ草の実」は雪山の入口となる、門の近くでなどで入手できます。


ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 『ポカポカ草の実』の入手方法

または、老人の住む小屋で入手できます。