ナゾとゲーム攻略☆研究所

スマホ・3DS・PSvita・PS4のゲーム攻略と謎解きブログ

PS4【LEGO ワールド】 宝箱の収集にオススメの方法とバイオーム 【レゴワールド攻略】

簡単な宝箱の収集方法
比較的簡単に宝箱が収集できるおすすめの方法を紹介します。

PS4【LEGO ワールド】 宝箱の収集にオススメの方法とバイオーム 【レゴワールド攻略】

バイオームは砂漠地帯が広がっている「砂の舞う砂丘」。
砂漠地帯が出来るだけ多いワールドを探すと良いかと思います。

宝箱の収集には黄色い柱が出ているスフィンクスとピラミッドを狙います。


スフィンクスの宝箱 
PS4【LEGO ワールド】 宝箱の収集にオススメの方法とバイオーム 【レゴワールド攻略】

スフィンクスはお尻の部分を半分くらい削るだけで宝箱が簡単に取れます。



ピラミッドの宝箱 
PS4【LEGO ワールド】 宝箱の収集にオススメの方法とバイオーム 【レゴワールド攻略】

PS4【LEGO ワールド】 宝箱の収集にオススメの方法とバイオーム 【レゴワールド攻略】

ピラミッドはだいだい4分の3を削るだけで宝箱が簡単に取れます。


スフィンクスとピラミッドの宝箱を回収しながらワールドを回りましょう。

しばらくするとだいたいの宝箱は復活します。
2回目は削らなくても取れるので、さらに簡単に収集が可能となります。




PS4【LEGO ワールド】 レジェンダリー座標のかけら 使い方 全15種類 レジェンダリー座標 一覧 まとめ【レゴワールド攻略】

「レジェンダリー座標のかけら」
「レジェンダリー座標のかけら」は宝箱から入手できる「ブロックビルド」です。

「レジェンダリー座標のかけら」は全部で60個存在します。
同じ色、同じ模様のかけらを4つ組み合わせると1つのQRコードが完成するようになっていて、このQRコードをスマホや携帯のQRコードリーダーで読み込むと座標が表示されます。
なので、レジェンダリー座標は全部で15種類になります。



「レジェンダリー座標のかけら」と座標の使い方
PS4【LEGO ワールド】 レジェンダリー座標のかけら 使い方 全15種類 レジェンダリー座標 一覧 まとめ【レゴワールド攻略】

同じ色、同じ模様のものを4つ組み合わせます。


PS4【LEGO ワールド】 レジェンダリー座標のかけら 使い方 全15種類 レジェンダリー座標 一覧 まとめ【レゴワールド攻略】

QRコードの上にある物は削除しましょう。


PS4【LEGO ワールド】 レジェンダリー座標のかけら 使い方 全15種類 レジェンダリー座標 一覧 まとめ【レゴワールド攻略】

QRコードをスマホや携帯のQRコードリーダーで読み込みます。
座標が表示されるのでメモしましょう。


PS4【LEGO ワールド】 レジェンダリー座標のかけら 使い方 全15種類 レジェンダリー座標 一覧 まとめ【レゴワールド攻略】

ロケットに乗り込み、銀河座標の所にメモした座標を入力し、ワールドを探します。


出現したワールドに行き、マップを頼りに、座標の場所に行きます。
(X、Zが平面の横縦、Yが高さを示している)


PS4【LEGO ワールド】 レジェンダリー座標のかけら 使い方 全15種類 レジェンダリー座標 一覧 まとめ【レゴワールド攻略】

座標の場所には金色のオブジェがあり、近くの宝箱から、そのオブジェ(レジェンダリーブロック)の設計図がもらえます。
(水中の宝箱はダイバーやスケルトンに姿を変えると取れます)



全15種類 レジェンダリー座標 一覧
  • 『x-155y26z-235』

  • 『x-15y16z17』

  • 『x-201y36z-21』

  • 『x-244y30z-244』

  • 『x0y13z123』

  • 『x100y75z225』

  • 『x105y65z-105』

  • 『x127y12z-69』

  • 『x12y34z56』

  • 『x13y33z31』

  • 『x182y13z0』

  • 『x191y30z-99』

  • 『x42y42z42』

  • 『x77y27z-77』

  • 『x79y74z89』



PS4【LEGO ワールド】 ゴールデンドラゴンの出現場所 スキャン方法 【レゴワールド攻略】

ゴールデンドラゴン
PS4【LEGO ワールド】 ゴールデンドラゴンの出現場所 スキャン方法 【レゴワールド攻略】

ゴールデンドラゴンは「危険な山頂」に出現。

「危険な山頂」の上空にはゴールデンドラゴンの巣がある。


PS4【LEGO ワールド】 ゴールデンドラゴンの出現場所 スキャン方法 【レゴワールド攻略】

「危険な山頂」で地図を見て、空に島があれば、ゴールデンドラゴンの巣。

ゴールデンドラゴンを倒して、「ドラム肉」をあげればスキャンできるようになる。


倒すには強力な遠距離武器が欲しいところ。

攻撃を何発か当てると、3~4回光の玉を口から吐いてくる。
この光の玉をうまく避けて、攻撃していけば倒せる。

(「ドラム肉」は「七面鳥の丸焼き」を壊して入手or気球で買う)






PS4【LEGO ワールド】騒々しい熱帯雨林 凍てつく森 危険な山頂 クエスト 【レゴワールド攻略】

騒々しい熱帯雨林 凍てつく森 危険な山頂

【攻略メモ】
ブロックビルド設置(建物系)の依頼は割りと近くの宝箱に設計図が入っていることが多い。



クエスト「恐竜をたくさん捕まえたけど…」
恐竜ハンターの依頼。
「恐竜のケージ」(ブロックビルド)を設置する。



クエスト「サーフィンする場所が必要だは…」
サーファーの依頼。
海(水場)まで依頼人を案内する。



クエスト「あと2枚で、先史時代の図鑑が完成…」
科学者の依頼。
ケイブウーマンの写真を撮る。



クエスト「ハスキー犬を」
北極探検家の依頼。
範囲内にハスキー犬を3頭配置する。



クエスト「北極のなにかと一緒に写真を…」
クライマーの依頼。

PS4【LEGO ワールド】騒々しい熱帯雨林 凍てつく森 危険な山頂 クエスト 【レゴワールド攻略】

クライマーと「北極の旗」が写るように写真を撮る。

「北極の旗」は北極の平原などにある。



クエスト「イグルーがあれば…」
北極探検家の依頼。
「イグルー」(ブロックビルド)を設置する。





PS4【LEGO ワールド】 クリスタルの岩山 きのこの森 観賞植物の果樹園 好奇心の峡谷 クエスト 【レゴワールド攻略】

クリスタルの岩山 きのこの森 観賞植物の果樹園 好奇心の峡谷

【攻略メモ】
ブロックビルド設置(建物系)の依頼は割りと近くの宝箱に設計図が入っていることが多い。



クエスト「新しいケージを……」
「銀河を旅する女の子」の依頼。
「捕獲用ケージ」(ブロックビルド)を設置する。



クエスト「キノコがくさってきている!……」
研究所の科学者の依頼。
きのこの傘の部分をペイントツールの「明るい紫色」で塗る。



クエスト「念のため周りのキノコを取り除いたほうが……」
研究所の科学者の依頼。
周りにあるキノコを削除する。



クエスト「キノコの研究を始めるために……」
研究所の科学者の依頼。
「科学ラボ」(ブロックビルド)を設置する。



クエスト「修理して欲しいって人が大勢……」
オートバイのメカニックの依頼。
「ガレージ作業場」(ブロックビルド)を設置する。



クエスト「この花はいったい……」
オートバイのメカニックの依頼。
スクラップフラワーを5個設置。
「赤い花」と「白い花」は削除する。



クエスト「2匹の猫よりも6匹の猫」
オートバイのメカニックの依頼。
ぶち猫と白猫を3匹ずつ配置する。



クエスト「アンデッドに手こずっていて、1人では……」
サムライの依頼。
「忍者刀」をわたして「黒いカタナ」をもらう。
(「忍者刀」は宝箱で入手or気球で買う)



クエスト「神社がずいぶんふるくなって……」
サムライの依頼。

PS4【LEGO ワールド】 クリスタルの岩山 きのこの森 観賞植物の果樹園 好奇心の峡谷 クエスト 【レゴワールド攻略】

ビルドツールで壁と屋根を設置する。



クエスト「枯山水でひと仕事しよう」
サムライの依頼。
「竹のランタン」、「像のランタン(中)」、「竹(小)」、「平らな石の山」をそれぞれ必要個数設置する。



クエスト「このような乾燥した気候は池に渇水をもたらす……」
サムライの依頼。
ペントツールの「川の水」で近くの池を塗る。



クエスト「悪党退治」
サムライの依頼。
サムライが悪党に襲われているところを助ける。



クエスト「悪党から助けてくれて感謝…もう1つだけ」
サムライの依頼。
「鳥居2」(ブロックビルド)を設置する。




PS4【LEGO ワールド】 北極の平原 物騒な荒地 落ち葉の森 クエスト 【レゴワールド攻略】

北極の平原 物騒な荒地 落ち葉の森

【攻略メモ】
「ナッツ」は切り株(小)を破壊すると入手できることがある。
「アイスクリームの箱」を壊する「アイスクリーム」が入手できることがある。
「アイスクリームの箱」は北極の平原にある。


ドアと窓があるマークのビルドツール系のクエストは、四方が壁で囲まれている建造物を作る必要がある。

家のマークのビルドツール系のクエストは、四方が壁で囲まれていて、更に屋根がある建物を作る必要がある。


クエスト「ゴミをどっか持ってけ!」
イエティの依頼。
周りにあるオブジェクトを削除する。


クエスト「もっとおいしい氷」
イエティの依頼。
アイスキャンディをわたす。



クエスト「山登りをした後にくつろげる場所が」
クライマーの依頼。
四方が壁で囲まれている&屋根がある建物を作る。



クエスト「仲間の火山調査員を助け出して」
火山調査員の依頼。
溶岩に囲まれて孤立している火山調査員を助け出す。

PS4【LEGO ワールド】 北極の平原 物騒な荒地 落ち葉の森 クエスト 【レゴワールド攻略】

地形ツールで岩を削ったら、周りの溶岩はペイントツールで色を塗ると楽。
クエストクリアで「ゴールドブロック」を入手。



クエスト「塔を塗りなおすから手を貸しておくれ」
狂った魔女の依頼。
塔をペイントツールの「黒」で塗る。



クエスト「爆発するかぼちゃ」
狂った魔女の依頼。
「爆発するかぼちゃ」は近くにある。
「爆発するかぼちゃ」を発見ツールで必要個数設置する。
クリアで「熊手」を入手。



クエスト「かかしとして……」
かかしの依頼。
「熊手」をわたす。
クリアで「金りんご」を入手。



クエスト「洞窟からキャンディを取ってきな」
狂った魔女の依頼。
青リンゴ、アイスクリーム、ドーナツ、金りんごをわたす。

青リンゴとドーナツの箱は近くにある。
箱を壊せば青リンゴとドーナツが手に入る。(壊す前に箱をスキャンしておくと良い)。

アイスクリームの箱は「北極の平原」にある。



クエスト「奴らから魔女を守る」
狂った魔女の依頼。
出現するスケルトンと幽霊を倒す。

魔女が倒されると失敗になってしまう。
あらかじめ、魔女のいる場所を地形ツールなどで高くしておくと良い。
(広すぎると幽霊が沸いてくるので、出来るだけ狭くすることが重要)



クエスト「ハロウィーンの飾りを仕上げよう」
狂った魔女の依頼。
「石碑」を6個、「ガイコツの骨」を3個、「垂れているくもの巣」を4個配置する。

(「垂れているくもの巣」は別のワールドでキノコ家が集まっているところの中央の大きめの家で発見)



クエスト「これを塗りたくない?」
少女の依頼。
近くのオブジェにペイントツールで色を塗る。



クエスト「古い掘ったて小屋を見つけた」
幽霊の依頼。

lego8060.jpg

ある程度、高さのある壁で幽霊を囲むように、ブロックを配置する必要がある。




PS4【LEGO ワールド】 廃品ジャングル デザート砂漠 クエスト 【レゴワールド攻略】

廃品ジャングル デザート砂漠

【攻略メモ】
写真のクエストは、とりあえずカメラ越しに周りを見て、四角い枠があれば、それがターゲットの目印。
四角い枠がなければ、周辺にはないことがすぐにわかる。


クエスト「お気に入りの乗り物の写真」
オートバイのメカニックの依頼。

PS4【LEGO ワールド】 廃品ジャングル デザート砂漠 クエスト 【レゴワールド攻略】

オートバイのメカニックとタイヤショベルが写るように写真を撮る。
クエストクリアで「ゴールドブロック」を入手。



クエスト「スクラップアートが見たい…」
建設作業員(あせかき)の依頼。
建設作業員(あせかき)とスクラップフラワー(大)が写るように写真を撮る。
クエストクリアで「ゴールドブロック」を入手。



クエスト「貨物コンテナに閉じ込められた相棒を助ける」
ほう石ドロボウの依頼。
地形ツールでコンテナに穴を開けて、相棒を助ける。



クエスト「見晴らしの良い場所が必要よ!」
ほう石ドロボウの依頼。
「ほう石ドロボウの隠れ家」を設置する
(近くの宝箱に設計図が入っていることが多い)



クエスト「宝石の箱に盗んだものを…」
ほう石ドロボウの依頼。
「スタッド箱」を3個、「宝石の箱」を3個設置する。



クエスト「恐竜との写真」
建設作業員(安全ゴーグル)の依頼。
建設作業員(安全ゴーグル)と恐竜?が写るように写真を撮る。



クエスト「チアリーダーゾンビ撃破」
女子スケーターの依頼。
チアリーダーゾンビに襲われているところを助ける。
チアリーダーゾンビ2体を倒すとクリア。



クエスト「道具と一緒に写真を撮って」
ペイントボール・プレイヤーの依頼。

PS4【LEGO ワールド】 廃品ジャングル デザート砂漠 クエスト 【レゴワールド攻略】

ペイントボール・プレイヤーとペイントボールダグアウト1が写るように写真を撮る。



クエスト「ペイントボールガン」
ペイントボール・プレイヤーの依頼。
ペイントボールガンをわたすとクリア。



クエスト「ジンジャーブレッドマンを助ける」
ジンジャーブレッドマンの依頼。
ジンジャーブレッドマンがブタに襲われているところを助ける。
ブタ2体を倒すとクリア。




クエスト「厄介なクマたちが、庭の飾りを……」
ジンジャーブレッドマンの依頼。
指定されたオブジェクトを配置する?



クエスト「あいつら家もまるごと食べたんだ……」
ジンジャーブレッドマンの依頼。
指定されたオブジェクトを配置する?



クエスト「ジンジャーブレッドマンの写真が欲しい」
少年の依頼。
少年とジンジャーブレッドマンが写るように写真を撮る。



クエスト「スポンジケーキにはまっているピーターを助ける」
狂った魔女の依頼。
スポンジケーキの中にいるブタを地形ツールで外に出す。
平板化を使うと楽。
クエストクリアで「ゴールドブロック」を入手。


PS4【LEGO ワールド】 乗り物の特典コード 一覧 まとめ 【レゴワールド攻略】

パトカーが入手できるコード
PS4【LEGO ワールド】 乗り物の特典コード 一覧 まとめ 【レゴワールド攻略】

『P42FJ6』



逃走用の車が入手できるコード
PS4【LEGO ワールド】 乗り物の特典コード 一覧 まとめ 【レゴワールド攻略】

『BG7DWK』



ルイナのロック&ローラーが入手できるコード
PS4【LEGO ワールド】 乗り物の特典コード 一覧 まとめ 【レゴワールド攻略】

『LY9C8M』



ランスのツインジョースターが入手できるコード
PS4【LEGO ワールド】 乗り物の特典コード 一覧 まとめ 【レゴワールド攻略】

『XP3BN2』



ピザのトラックーが入手できるコード
PS4【LEGO ワールド】 乗り物の特典コード 一覧 まとめ 【レゴワールド攻略】

『U98BR2』




コードはタイトルからロードした後の画面の「コード入力」から入力する。